診療のご案内
MEDICAL INFORMATION
ホーム > クリニックのご案内
診療の対象疾患
  • 白内障 日帰り白内障手術
  • 緑内障
  • 糖尿病網膜症
  • 網膜硝子体疾患(加齢黄斑変性など)
  • 角膜疾患
  • 結膜疾患(アレルギー・はやり目・翼状片など)
  • 眼瞼疾患(眼瞼下垂・眼瞼内反)
  • 霰粒腫・麦粒腫(ものもらい)
  • ドライアイ
  • 涙道疾患
  • 屈折異常(近視・遠視・乱視・老視)、弱視対策の眼鏡処方
  • コンタクトレンズ処方・定期検査
  • ボトックス注射(顔面痙攣・眼瞼痙攣)
診療の対象疾患
 その他、日常生活の中で『目がかすむ』『目が疲れる』『黒い点が見える』など、
見え方の異常や目のことで気になることがありましたら、ご相談下さい。
外来受付時間
[ 診療時間 ] 午前 9:00〜12:30(受付 8:40〜12:15)、午後 15:00〜18:30(受付 14:40〜18:15)  
[ 休診日 ] 水曜・日曜・祝日
 
午前 休診 休診
午後 休診 休診
外来診療のご案内
初めて受診される方へ
再来受診される方へ
持ち物
●保険証 ●紹介状
持ち物
●保険証(月初め及び保険証が変更した時) ●診察券
 初診患者様の受付、当院への紹介状をお持ちの方は、直接紹介状をお持ちになって、窓口にお越し下さい。
※初診時は予約制ではありません。
 再来患者様の受付は、基本的に予約制となっております。予約なしでの受診も可能ですが、予約優先となりますのでお待たせする場合がございます。ご了承下さい。
診察までの流れ
保険証等の提出
保険証はコピー不可
 
 
問診票記入
当院で初めて診察を受けられる方には、現在治療中の病気や過去の病歴について把握するために問診票を記入して頂いております。
 
 
各検査
視力検査・眼圧検査・その他症状に合わせ行います。
 
 
診察
各種検査画像データを患者様にも参照していただきながら、丁寧に診察させていただきます。眼の状態により、医師からその他の検査の指示が出る場合もあります。
診察までの流れ
保険証等・
診察券の提出
保険証はコピー不可
 
 
各検査
視力検査・眼圧検査・その他症状に合わせ行います。
 
 
診察
各種検査画像データを患者様にも参照していただきながら、丁寧に診察させていただきます。眼の状態により、医師からその他の検査の指示が出る場合もあります。
日帰り手術のご案内
手術当日の流れ
持ち物
●保険証 ●診察券 ●手術同意書 ●印鑑
手術までの流れ
午前中来院
午前中にゆとりをもってご来院いただきます。
手術される方ご自身での車の運転は禁止です。
盗難防止の為、多額の現金や貴重品はお持ちにならないで下さい。
来院なさってからの外出は認めておりません(やむを得ない事情がある場合は医師の許可が必要となります)。
昼食は基本的に禁飲食となります。
回復室・待合室は設備を自由に使用していただいてよろしいのですが、TVの音量などにはお気をつけいただけると幸いです。
 
 
術前の体調チェック
問診、血圧・体調等チェックさせていただきます。
 
 
術前診察・術前処置など
病衣は当院で用意しております。
 
 
手術
手術開始は午前の外来診察終了後となります。
 
 
麻酔がきれた頃あいで
体調をチェックしてご帰宅
手術費用は原則としてご帰宅の際にお支払いいただいております。
ご帰宅の際にはお忘れ物がないようお気をつけ下さい。
散瞳検査について
 散瞳検査とは、点眼で瞳孔を大きくして行う検査です。その為、眼底の一部だけでなく、網膜周辺部近くまで見ることができます。
この点眼をすると、眩しさを感じたり、近くが見えづらくなりますので、2〜3時間程度、車や自転車の運転はお勧めできません。
コンタクトレンズ処方について
 コンタクトレンズは医療用具であり、眼に合ったものをお使いいただくのが一番です。
まずは検査をして目の状態をみながら、どのコンタクトレンズが最適かアドバイスさせていただきます。
当院では各種レンズを用意していますので、実際にお試しいただいてから購入することができます。
初回装用の方は装用練習にお時間を頂きますので、1時間〜1時間30分ほど時間を要します。
眼鏡処方について
 処方前に近視・遠視・乱視など詳しい検査を行います。
ご本人に合った眼鏡の度数が決定しましたら、15分程度装用練習を行います。その度数で問題がなければ処方箋を交付致します。
コンタクトレンズを使用されている方は、角膜の形状に影響が出るため、当日は朝からコンタクトレンズを入れずにご来院ください。
小児期のメガネ処方の流れ
 子どもは調節力旺盛で眼を休ませることがうまくできないので、通常の視力検査では正確な屈折度がわかりません。
調節を休ませる目薬を点眼して調節力を取り除き、正確な屈折度数を検査することで、適正な眼鏡を作成することができます。
●眼鏡の処方箋やコンタクトレンズをご希望の方
 眼鏡の処方箋やコンタクトレンズをご希望の方は、処方に少々時間を要するため
 午前 9:00〜11:30 午後 15:00〜17:30 の間にお越しください。
●コンタクトレンズ装用の方へ
 眼の症状で受診される場合は、検査・診察の際にコンタクトレンズを外していただきますが、診断によっては、コンタクトレンズを装用できないこともあります。必ず眼鏡をご持参下さい。
日帰り手術
日帰り手術をお受けいただける条件
  • ご本人様自身のご希望があること。
  • 全身状態が、安定していること。(循環器疾患、糖尿病、リウマチ、抗凝固薬剤投与中の方などは、術前検査により、
    日帰り手術の適否を判断させていただく場合があります。)
  • 日常生活が自立でき、術後指示に従うことができ、かつ術後管理をご自身でできること。
    少なくとも、身寄りの方が、一日数回の点眼が実施可能であること。
  • 当院で実施しうる日帰り手術の対象疾患であること。
日帰り手術のいいところ
  • 短期間で出来る。
  • 体への負担が小さい。
  • 入院を要しないため、入院管理料、社会保険料が低減し、費用が安く済みます。
  • 入院準備が不要、病室での気兼ねやご家族の負担の低減。
  • ご自宅が一番という方には、朝自宅を出て、夕方帰宅できるので、日常生活感覚で、手術を受けられること。
  • 職場復帰までが早い。
日帰り白内障手術
 ここ数年の麻酔や手術術式の進歩により、手術は日帰りで、また麻酔時や手術中はもちろん、手術後も強い痛みを感じることはありません。また、手術後すぐに帰宅できますので、食生活や環境の変化がなく、翌日から普段の生活リズムを営めるので、多くの患者様から喜んでいただいています。
回復室は?
 日帰り手術ですので、周術時間はだれしも、ゆったりと過ごしたいものです。
 当院では、TVエアコン完備の完全個室にて、来院時から帰宅時まで、周りに気兼ねなくお過ごしいただけます。
時間は?
 標準術式である強角膜切開による小切開創白内障手術では、平均10分前後で済みます。


 
痛みは?
 点眼麻酔、テノン嚢下麻酔、球後麻酔などといった各種局所麻酔を十分に実施しますので、 痛みはほぼ皆無です。

 
術後は?
 術中、特に問題がなく、1~2時間ほど経過した時点で、有意な自覚症状がなければ、 全身状態を確認の後、ご帰宅となります。